熊本大学 大学院生命科学研究部附属 健康長寿代謝制御研究センター
精神病態医学講座
1.原著英文
2019(令和元年)
Sugawara H,Tsutsumi T,Inada K,Ishigooka J,Hashimoto M,Takebayashi M,Nishimura K.Association between anxious distress in a major depressive episode and bipolarity.Neuropsychiatric Disease and Treatment.2019 Jan 15;15:267-270.
Itagaki K,Takebayashi M,Abe H,Shibasaki C,Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Hattori K,Yoshida S,Kunugi H,Yamawaki S.Reduced serum and cerebrospinal fluid levels of autotaxin in major depressive disorder. International Journal of Neuropsychopharmacology.2019 Apr 1;22:261-269.
Abe H,Kajitani N,Okada‐Tsuchioka M,Omori W,Yatsumoto M,Takebayashi M.Antidepressant amitriptyline-induced matrix metalloproteinase-9 activation is mediated by Src family tyrosine kinase, which leads to glial cell line- derived neurotrophic factor mRNA expression in rat astroglial cells.Neuropsychopharmacology Reports.2019 Sep 39(3):156-163.
Omori W,Itagaki K,Kajitani N,Abe H,Okada-Tsuchioka M,Okamoto Y,Takebayashi M.Shared preventive factors associated with relapse after a response to electroconvulsive therapy in four major psychiatric disorders.Psychiatry Clin Neurosci.2019 Aug;73:494-500.
Otsuka I, Akiyama M, Shirakawa O, Okazaki S, Momozawa Y, Kamatani Y, Izumi T, Numata S, Takahashi M, Boku S, Sora I, Yamamoto K, Ueno Y, Toda T, Kubo M, Hishimoto A. Genome-wide association studies identify polygenic effects for completed suicide in the Japanese population.Neuropsychopharmacology. 2019 Nov;44(12):2119-2124.
2.原著和文
2019(令和元年)
神垣 伸,大盛 航,板垣 圭,竹林 実.クロザピンによる治療中にけいれん発作が出現した統合失調症の一例.精神医学,61:103-107,2019
南 花枝,田辺紗矢佳,田宮沙紀,町野彰彦,竹林 実.呉医療センターにおける発達的問題を抱えた小児の支援に臨床心理士が果たす役割について.広島医学.72:295-300,2019
3.雑誌総説
2019年(令和1年)
竹林 実.新型コロナウイルス感染症で思う.九州神経精神医学,65:111-112,2019
4. 報告書など
令和元年(2019)
竹林 実.ご挨拶.熊本こころの電話.事業報告第36号 令和元年12月
竹林 実.精神疾患に対するニューロモジュレーション治療.広島県精神科病院協会誌第8巻,60-63,令和元年12月発行
5.シンポジウム・特別講演
2019年 (令和元年)
竹林 実.気分障害の生物学的理解の取り組みと抱負.第100回鹿児島精神神経学会,鹿児島,7月13日,2019
竹林 実.気分障害の診断と治療~皮膚科との連携も含めて~.日本皮膚科学会第228回熊本地方会,熊本,12月8日,2019
6.国際学会
2019年(令和元年)
Honda K,Hashimoto M,Fukuhara R,Ishikawa T,Yuki S,Tanaka H,Miyagawa Y,Koyama A,Hidaka Y,Sakuta S,Imai M,Takebayashi M.The predictors of depression and delusions in dementia patients.13th International Congress of the Asian Society Against Dementia,August 29-31,2019
Abe H,Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Omori W,Yatsumoto M,Takebayashi M.Antidepressant induces glial cell line-derived neurotrophic factor production through Gαi/o-coupled lysophosphatidic acid receptor 1/Src tyrosine kinase/matrix metalloproteinase-9 cascade in rat astroglial cells.AsCNP2019 in Fukuoka,October 11-13,2019
Itagaki K,Omori W,Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Abe H,Machino A,Takebayashi M.Detection of tauopathy by measurement of phosphorylated tau protein in cerebrospinal fluid for elderly major psychiatric patients.Neuroscience 2019 in Chicago,October 19-23,2019
Omori W,Kano K,Hattori K,Kajitani N,Itagaki K,Okada-Tsuchioka M,Abe H,Machino A,Inoue A,Kunugi H,Aoki J,Takebayashi M.Abnormality in metabolism of docosahexaenoic acid-lysophosphatidic acid(DHA-LPA) in major depressive disorder and schizophrenia,Neuroscience 2019 in Chicago,October 19-23,2019
Kajitani N,Okada-Tsuchioka M,Abe H,Omori W,Itagaki K,Machino A,Takebayashi M.Distribution of multiple lysophosphatidic acid receptors in adult mouse brain.Neuroscience 2019 in Chicago,October 19-23,2019
7.国内学会
2019(令和元年)
川上遥平,佐々木博之,菅原裕子,田中 響,城野 匡,橋本 衛,竹林 実.躁状態を呈したAnaplastic lymphoma kinase(ALK)陽性肺がん脳転移の1症例.第71回九州精神神経学会,福岡,1月31日-2月1日,2019
今堀 港,鳩野威明,宮川雄介,菅原裕子,田中 響,橋本 衛,竹林 実.記憶障害を主症状とした高齢発症の抗leucine-rich glioma-inactivated 1(LGI1)抗体脳炎の一例.第71回九州精神神経学会,福岡,1月31日-2月1日,2019
荻野 粛,宮川雄介,菅原裕子,田中 響,福原竜治,竹林 実.認知症のアパシーとの鑑別を要した老年期うつ病の一例.第99回熊本精神神経学会,熊本,2月23日,2019
小山明日香,橋本 衛,松下正輝,福原竜治,石川智久,遊亀誠二,田中 響,池田 学,竹林 実.認知症介護負担感の介護者全般に共通する要素と個別的要素の探索.第38回日本社会精神医学会,東京,2月28日-3月1日,2019(優秀発表賞受賞)
小山明日香,橋本 衛,福原竜治,石川智久,松下正輝,髙崎昭博,勝屋朗子,福田瑛,井上麻衣,吉浦和宏,竹林 実.認知症スクリーニングのためのSerial-7課題の実施方法に関する研究.第34回日本老年精神医学会,宮城,6月6-8日,2019
佐々木博之,遊亀誠二,石川智久,福原竜治,城野 匡,橋本 衛,池田 学,竹林 実.老年期のLate-onset AD/HDに関する臨床的研究.第115回日本精神神経学会学術総会,新潟,6月20-22日,2019
新堀隼也,石川智久,髙崎昭博,橋本 衛,竹林 実.ステロイド反応性の認知機能障害、失語および失調性歩行障害など多彩な症状を呈した神経サルコイドーシスが疑われた一例.第115回日本精神神経学会学術総会,新潟,6月20-22日,2019
佐久田静,橋本 衛,髙崎昭博,小山明日香,福原竜治,石川智久,宮川雄介,日髙洋介,兼田桂一朗,鈴木真希,堀田 牧,欠田恭輔,末 廣聖,池田 学,竹林 実.意味性認知症と自閉症スペクトラムは似ているのか?PARS思春期・成人期得点を用いた検討.第115回日本精神神経学会学術総会,新潟,6月20-22日,2019
橋本 衛,福原竜治,津野田尚子,竹林 実.アルツハイマー病患者における誤認妄想の神経基盤について.第115回日本精神神経学会学術総会,新潟,6月20-22日,2019
城野 匡,福原竜治,石川智久,遊亀誠二,田中 響,本田和揮,菅原裕子,小山明日香,佐々木博之,宮川雄介,森枝 悟,藤瀬 昇,竹林 実.熊本大学大学院生命科学研究部神経精神医学講座 熊本大学病院神経精神科のご案内.第115回日本精神神経学会学術総会,新潟,6月20-22日,2019
池亀天平,日高洋介,菅原裕子,村田 唯,渡邊理沙,清田恵美,近藤健治,池田匡志,吉川 茜,西村文親,河村代志也,垣内千尋,佐々木司,石川智久,橋本 衛,竹林 実,岩田仲生,笠井清登,文東美紀,岩本和也.多数例ゲノムサンプルを用いたSLC6A4における新規5-HTTLPRの同定.第41回日本生物学的精神医学会,新潟,6月22-23日,2019
坂口俊史,増田一樹,宮川雄介,川原一洋,菅原裕子,田中 響,石川智久,福原竜治,城野 匡,竹林 実.電気けいれん療法(ECT)とasenapineの併用により寛解に至った急速交代型双極性障害の一例.第100回熊本精神神経学会,熊本,7月20日,2019
的場祐二,宮川雄介,都剛太朗,菅原裕子,田中 響,石川智久,福原竜治,藤瀬 昇,竹林 実.反復性うつ病に双極スペクトラムを考慮した薬物選択により寛解が得られた老年期症例.第100回熊本精神神経学会,熊本,7月20日,2019
武市翠希,鳩野威明,川原一洋,宮川雄介,菅原裕子,田中 響,石川智久,福原竜治,竹林 実.肝性脳症後に高次脳機能障害を呈した一例.第100回熊本精神神経学会,熊本,7月20日,2019
重松 潤,豊國千穂,松本美涼,神原広平,田辺紗矢佳,南 花枝,町野彰彦,竹林 実,尾形明子.2019新人看護師におけるセルフ・コンパッションとバーンアウトの関連の検討.日本認知・行動療法学会第45回大会,愛知,8月30日-9月1日,2019
重松 潤,豊國千穂,松本美涼,神原広平,田辺紗矢佳,南 花枝,町野彰彦,竹林 実,尾形明子.2019新人看護師のバーンアウト予防を目指した基礎的調査ーソーシャルサポートとセルフ・コンパッションに焦点を当ててー.日本認知・行動療法学会第45回大会,愛知,8月30日-9月1日,2019
松本美涼,豊國千穂,重松 潤,神原広平,田辺紗矢佳,南 花枝,町野彰彦,竹林 実,尾形明子.2019新人看護師のバーンアウト予防を目指した基礎的調査ー反すうとセルフ・コンパッションに焦点を当ててー.日本認知・行動療法学会第45回大会,愛知,8月30日-9月1日,2019
一木崇弘,小山明日香,今井正城,濱本世津江,西 良知,阿部恭久,福永竜太,村上良慈,竹林 実,藤瀬 昇.地域在住高齢者の抑うつ出現に関連する要因の検討.第43回日本自殺予防学会総会,愛知,9月6-8日,2019
吉浦和宏,韓 侊熙,佐々木博之,城野 匡,竹林 実.うつ症状を呈した青年期患者に対するメンタルケアと活動支援ー総合病院におけるモラトリアムな居場所作りの重要性ー.第53回日本作業療法学会,福岡,9月6-8日,2019
韓 侊熙,吉浦和宏,泉 雄気,橋本 衛,竹林 実.アンガーマネジメントにおける園芸活動の効果.第53回日本作業療法学会,福岡,9月6-8日,2019
重松 潤,松本美涼,神原広平,田辺紗矢佳,南 花枝,濱崎真理子,神田弘子,町野彰彦,竹林 実,尾形明子.2019新人看護師におけるバーンアウトと抑うつの関連.日本心理学会第83回大会,大阪,9月11-13日,2019
松本美涼,重松 潤,神原広平,田辺紗矢佳,南 花枝,濱崎真理子,神田弘子,町野彰彦,竹林 実,尾形明子.2019新人看護師における反すう・自動思考がバーンアウトに及ぼす影響.日本心理学会第83回大会,大阪,9月11-13日,2019
佐久田静,橋本 衛,福原竜治,石川智久,小山明日香,髙崎昭博,堀田 牧,池田 学,竹林 実.意味性認知症の社会性および行動障害の背景にある認知機能障害に関する検討‐自閉症研究の神経心理課題を用いて.第24回日本神経精神医学会学術集会,山形,10月25-26日,2019
髙崎昭博,橋本 衛,福原竜治,石川智久,小山明日香,宮川雄介,佐久田静,本堀 伸,一美奈緒子,堀田 牧,兼田桂一郎,品川俊一郎,池田 学,竹林 実.意味性認知症患者の自動車運転中止をめぐる状況と対応に関する一考察.第38回日本認知症学会学術集会,東京,11月7-9日,2019
髙崎昭博,宮川雄介,渡邊友起絵,竹尾美咲,石川智久,福原竜治,橋本 衛,竹林 実.変性疾患例に見られた特異な仮名の錯書に関する一考察.第43回日本高次脳機能障害学会学術総会,宮城,11月28-29日,2019
渡邊友起絵,川原一洋,宮川雄介,竹林 実.重症熱中症後に多彩な病像を呈した小脳認知症情動症候群の一例.第60回日本児童思春期学会,沖縄,12月5-7日,2019
藤山寛之,神野哲平,川原一洋,田中 響,菅原裕子,福原竜治,竹林 実.Brexpiprazoleとaripiprazoleの併用により寛解に至った思春期初発の統合失調症の一例.第72回九州精神神経学会,長崎,12月12-13日,2019
森並次朗,本田和揮,増田一樹,宮川雄介,菅原裕子,田中 響,福原竜治,竹林 実.身体合併症を有する治療抵抗性統合失調症に対して電気けいれん療法の併用によりClozapine導入に至った一例.第72回九州精神神経学会,長崎,12月12-13日,2019
8.メディア
2019年(令和元年)
竹林 実.九州医事新報社(平成31年2月20日).「臨床でも研究でも客観性を追い求める」
竹林 実.KKT制作医療番組Dr.テレビたん(令和元年7月27日).「誰にでも起こり得る認知症、予防と付き合い方」
9.講演
2019年(令和元年)
竹林 実.平成31年1月17日 熊本(熊本市医師会館).学術アーベント「最近の気分障害の診断と治療について」
竹林 実.平成31年1月22日 熊本(山崎記念館).2018年度健康長寿代謝制御研究センター交流会「老化や加齢問題疾患に対する神経精神医学分野の取り組み~認知症と老年期うつ病を中心に」
竹林 実.平成31年1月24日 熊本(ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ).熊本県精神科協会学術講演会「今まで歩んできた精神医学と熊本大学での抱負について」
竹林 実.平成31年4月12日 大分(大分大学).気分障害の生物学的研究
竹林 実.平成31年4月16日 熊本 (熊本大学).うつ病の臨床と研究
竹林 実.令和元年6月15日 広島(広島医師会館).第9回広島県精神科病院協会学会「精神疾患に対するニューロモデュレーション治療」
竹林 実.令和元年7月13日 鹿児島(城山ホテル鹿児島).第100回鹿児島精神神経学会「気分障害の生物学的理解の取り組みと抱負」
竹林 実.令和元年7月17日 奈良(奈良県立医科大学).「気分障害の生物学」
竹林 実.令和元年9月5日 大阪(大阪医科大学).LECTURE SERIES 4「気分障害の臨床と神経科学」
竹林 実.令和元年9月13日 石川(金沢商工会議所).第19回北陸PPST研究会セミナー「気分障害の分子基盤とニューロモジュレーションについて」
竹林 実.令和元年10月2日 栃木(ホテルマイステイズ宇都宮)TOCHIGI ニューロモジュレーションセミナー「気分障害のニューロモジュレーション」
竹林 実.令和元年10月18日 熊本(山鹿市民交流センター).第57回熊本県精神保健福祉大会「気分障害の診断と治療」
竹林 実.令和元年11月7日 熊本(荒尾市医師会館).熊本県医師会医学講座「最近の気分障害の診断と治療」
10.その他
2019(令和元年)
竹林 実.就任のご挨拶.第178号熊精協会誌,2019年1月
竹林 実,藤瀬 昇.新任の熊大医学部教授を訪ねて.第64号熊本大学医学部同窓会 熊杏会,2019